ウーパールーパーの智慧

ウーパールーパー、子供、学習、生活お役立ち情報など

子供

「もりのえりんぎ農園」栽培キット2回目の栽培記録

「えりんぎ農園」栽培キットの2ターン目の記録です。 3月28日に、大きく育ったエリンギは全て収穫し、 2ターン目に移行しました。 2回目栽培方法について 2回目栽培記録 まとめ *失敗しましたが色々やってます。失敗例の参考に。 一回目の記録はこちら↓ 「…

「エリンギ農園」栽培キットの成長&収穫日記

以前、「しいたけ農園」栽培キットで大量にしいたけを収穫しましたが、 しいたけはもう飽きたので、今度は「エリンギ農園」をやってみました! 概要 栽培手順 栽培日記 収穫日記 エリンギの美味しい食べ方 発売されていない!? // しいたけ農園の日記はこち…

もりの「しいたけ農園」のしいたけ栽培キット、2回目の栽培記録

もりの「しいたけ農園」のしいたけ栽培キットでしいたけを栽培し、110コもの椎茸を収穫しました。1ターン目の栽培と収穫の記録はこちら↓ 自宅で新鮮なしいたけが沢山食べられる!シイタケ栽培キットの椎茸観察日記 - ウーパールーパーの智慧 「しいたけ栽培…

子供も大人も楽しめる!東京トリックアート×リアル謎解きゲーム@お台場の感想

先日お台場のトリックアート迷宮館に行ってきました。 そこで思いがけず、謎解きゲームをやっていたので、やってみました。 とても面白かったのでお勧めです! 東京トリックアート迷宮館の概要 場所 営業時間 入館料 内容 リアル謎解きゲームの概要 料金 謎…

「しいたけ栽培キット」収穫編、しいたけは全部で何個収穫できるか?

もりの「しいたけ農園」でしいたけを育てました。 成長日記はこちら↓ 自宅で新鮮なしいたけが沢山食べられる!シイタケ栽培キットの椎茸観察日記 - ウーパールーパーの智慧 6日でびっしりと椎茸が成長しました。 収穫を記録していきます。 収穫日記 食べ方 …

自宅で新鮮なしいたけが沢山食べられる!シイタケ栽培キットの椎茸観察日記

今週のお題「2019年買ってよかったもの」 ちょっと前から気になっていて、 ついに届きました! しいたけ栽培キット「もりのしいたけ農園」 育て方 成長日記 食べごろ 収穫 夏場育てるのに最適なきのこは? 育て方 購入すると、このような菌体が植えられたブ…

リゾナーレ八ヶ岳@山梨、部屋・施設・アクティビティなどの感想

八月中旬にリゾナーレ八ヶ岳に行ってきました! 交通 館内施設、営業時間 気候 お部屋 アクティビティ 森の空中散歩 高原カヌー プール 八ヶ岳ワインハウス 交通 東京からは2時間程度で行ける距離にあります。 「新宿」から特急あずさ号にのり一本で「小淵沢…

おすすめボードゲーム「宝石の煌めき」小学生から大人まで夢中!

最近購入したゲームの中で、もう一つハマったものがあるので紹介します。 「宝石の煌めき (Splendor)」 宝石を集めてポイントを競うゲームです。 小学生の中学年以上~が対象です。 ルール 感想 ルール 簡単にルールを紹介します。(例として2人プレイ時のル…

おすすめボードゲーム「カルカソンヌ」小学生から大人まで夢中!

すごろくやで買ったボードゲームの中で素晴らしいと思うゲームがあったので紹介します。 3人で試しに一度遊んだ途端、皆このゲームの魅力にとりつかれました。 「カルカソンヌ」です。 こちらは2人~5人でプレイできて7歳以上向けのゲームです。 カルカソ…

お勧めボードゲームショップ「すごろくや」

家にみんなで楽しめるボードゲームがなかったので、買いに行きました。 事前にネットで面白そうなボードゲームをいくつか調べて、セイユーのおもちゃ売り場に行ったのですが、目当てのものは一つもなく、ボードゲーム専門店を探していきました。 高円寺駅か…

八景島シーパラダイス内のホテルと交通について

八景島シーパラダイスに併設されているホテルに宿泊しました。 八景島シーパラダイスの交通 ホテル横浜八景島シーパラダイスイン ( HOTEL SEA PARADISE INN) www.seaparadise.co.jp 八景島シーパラダイスの交通 八景島駅から少し歩いたところにバス停があり…

八景島シーパラダイスのおすすめアクティビティ

小学生の子供と横浜八景島シーパラダイスに行ってきました。 www.seaparadise.co.jp 昔は水族館というイメージでしたが、最近は遊園地も併設されていて沢山のアクティビティが楽しめます。 基本情報 勝手におススメアクティビティランキング 第一位 巨大立体…

3月末の西表島は最高!ホテルニラカナイ(西表島ホテル)に宿泊

去年の3月末に西表島に行きました。 島でのアクティビティ、飲食店、交通、ニラカナイ(現星野リゾート西表島ホテル)情報などを書いておきます。 「ホテルニラカナイ西表島」(現星野リゾート西表島ホテル) アクティビティ 「ヤエヤマボタル鑑賞ツアー」 …

Netflix子供と観ても楽しい、おすすめ動画1【ズンボのジャストデザート】

最近、観た中で面白かった動画は、【ズンボのジャストデザート】です。 www.nf-original.com スイーツ作りに自信のある素人の方々がズンボのお店で一品自分のデザートを出せる権利及び賞金をかけて戦います。 毎回テーマがあり、それに合わせて作るのですが…

星野リゾートトマム@北海道でのおすすめアクティビティ!小学生の子供とラフティングをした感想など

8月の末に行った、星野リゾートトマムでのアクティビティについてです。 星野リゾート系列の魅力といえば、やはりアクティビティが沢山あることではないでしょうか。 しかも、子供が喜びそうな遊びが沢山あってとても助かります。 旅行中に、自分でどこに行…

漫画「動物のお医者さん」は子どもにもおすすめです!

以前、漫画「働く細胞」「働く細菌」が小学生にもおすすめだと書きましたが、漫画「はたらく細胞」「はたらく細菌」を読んだ小学生の反応 - ウーパールーパーの智慧 漫画「動物のお医者さん」もおすすめです。 「動物のお医者さん(全8巻)文庫版」 かなり昔…

子供から大人まで、学習漫画のすすめ!

夏休み中に子どもと一緒にハマったもの。 それは! (集英社 世界の伝記NEXT)マンガで読める世界の偉人たちの伝記です。名前は聞いたことがあるものの、どういう人で何をしたのか、はっきりとは、記憶にありませんでした。あ、そうだったのか、と気付かされる…

北海道にジェットスターで行った感想!(東京〜新千歳空港)

東京から北海道までは、ジェットスターで行きました! 初めての格安航空の利用だったので、心配でしたが、問題なく行く事ができました。 搭乗2日前からオンラインチェックイン可、機内持ち込み荷物は計2個合計7kgまでなので注意してください。 受託手荷物に…

星野リゾート トマム@北海道 設備やサービスについて

先日行った、北海道の星野リゾート・トマムの設備やサービスについてまとめておこうと思います。 チェックイン エレベーター 客室 サービス コインランドリー ミナミナビーチ・木林の湯 チェックイン JRトマム駅からトマム・ザ・タワーまでは送迎バスに乗っ…

星野リゾート トマム@北海道 雲海テラスの感想

星野リゾート トマムには、雲海テラスが併設されています。 運が良ければ、雲海を眺めながらスープやコーヒーが飲めます。 雲海クレープなどの軽食もあります。 雲海テラスの営業時間は6〜8月は朝5時〜8時ですので、早起きをしなくてはいけません。 (営業情…

星野リゾート トマム@北海道 行ってきました!感想など1

先日、北海道の星野リゾート トマム に行ってきました! 8月の最終週だったのですが、結構肌寒かったです。 気温はだいたい16〜25度で、日が差すと暑いのですが、日が陰ると寒くなるという感じで、暑かったり寒かったり。 もう一週くらい早めの方が良か…

ラップで作ったプレパラートを顕微鏡で観察!玉ねぎと髪の毛

細胞を小学生の子供に見せるために、顕微鏡で玉ねぎの細胞を見せることを試みました。 顕微鏡は、2年ほど前に買った、vixen, ミクロナビシリーズS-800 を使用しています。 スライドガラスはついていたのですが、カバーガラスがなかった為、玉ねぎの薄皮をス…

漫画「はたらく細胞」「はたらく細菌」を読んだ小学生の反応

小学生の子供が、「細胞ってなあに?」と聞いてきたので、買ってみました! 漫画「はたらく細胞」(第一巻) 私たちの体の中の細胞達(主に免疫細胞)が主人公で、体内をどのように守っているかが描かれています。 これを読んだ子供の感想は、初めは、「よく…

出産祝いに人気なのは?!

お祝いのプレゼント、悩みますよね。 今、プレゼントをあげたい友人&赤ちゃんがいるので、とても悩んでおります。。そこで、何が人気なのか、調べてみると、手形 足形 フォトフレーム 手形足形は記念になります。 こんなに大きくなったんだ〜と改めて実感。…

子供とのお菓子作り

安心で美味しい、お菓子を子供に食べさせたい! 最近は、忙しいことを言い訳に、手作りも減ってきてしまいました。小学生も3年生になると、以前よりできることが増えてきて、私が1人でやる!ということが増えてきました。その気持ちはとっても嬉しい。自分か…