ウーパールーパーの智慧

ウーパールーパー、子供、学習、生活お役立ち情報など

ルーパーさんの食欲が止まらない・・!

繁殖期前だからか、ルーパーさんの食欲が止まりません!

 

↓ 乾燥糸ミミズブロックを丸呑み!

 

f:id:MisaTamaki:20181224214802p:plain

ウーパー君のエサまでバクバク。

 

f:id:MisaTamaki:20181224214821p:plain

どんどん大きくなっていきます。

 

以前はゆるゆるだった土管も、

うちのウーパールーパー、天才かも! - ウーパールーパーの智慧

 

↓ 今ではギュウギュウ・・

 

f:id:MisaTamaki:20181224214909p:plain

 

通り抜けられるのか・・

 

ウーパー君もちょっと引き気味。。

 

f:id:MisaTamaki:20181224214946p:plain

しばらく二匹は隔離しておこうと思います。

春まで!!

SNOWはウーパールーパーを認識するか・・?

先日初めてSNOWというアプリを知って盛り上がってしまいました。 

play.google.com

 

知っている人の方が多いと思いますが、SNOWとは、カメラアプリで人の顔を自動認識してリアルタイムに加工してくれるアプリです。

 

ヒゲをつけたり、肌を綺麗にしたり、メイクをしたり、被り物をつけたり、と様々な加工を瞬時にしてくれてとても面白いです。

 

数年前から女子高生や若者たちにはとても人気だそうで、人気になるのも納得できる程の面白さ。大人でも楽しいです。

 

 

で、ふと、ウーパールーパーも認識して仮装させてくれるのかな?と思い試してみました。

 

サンタになったウーパールーパーとかヒゲ面のウーパー君を見てみたい!

 

↓目と口がハッキリしているから認識されそうですよね?

f:id:MisaTamaki:20181224200454p:plain

f:id:MisaTamaki:20181224200611p:plain

しかし、色々なパターンで試してみたのですが、認識してくれませんでした。残念。

 

仕方ないので、

f:id:MisaTamaki:20181224200715p:plain

顔を認識しなくても装飾できるタイプのスタンプで遊んでいます。

f:id:MisaTamaki:20181224200832p:plain

これなんて、まるでスケッチしたみたいでいい感じです!

 

 ちなみに、他の動物はどうなのか検索してみると、

entame-lab.com

 どうやら犬や猫は認識されるみたいです。

 

しかし、他の動物や両生類や魚類に対してSNOWを行っている例は見当たりませんでした。どうなんでしょうね?

 

気になります!

ウーパー君の元気がない、意外な理由は・・

先日、ウーパールーパーのウーパー君の元気がありませんでした。

 

エサを目の前に落としても反応せず、乾燥糸ミミズを口の前に持っていっても反応せず。

 

いつもならすぐ食べるのですが、ずっとこんな顔(右)でボーッとしています。

 

f:id:MisaTamaki:20181218212755p:plain

左のルーパーさんは元気いっぱい。

 

2日程こんな顔してボーッとしていたので、病気なのかと心配していました。

f:id:MisaTamaki:20181218213022p:plain

 

↑エサがあるのに無反応なウーパー。

 

しかし!

 

昨日、仕事から帰宅すると、大きなうんちがいっぱい。

ウーパー君もエサくれーといつも通りの様子に戻りました!

 

どうやら、糞詰まりが原因だったようです!笑

 

最近乾燥糸ミミズをエサとしてあげるようになったので、少し食べ過ぎだったのかもしれません。

 

*ウーパールーパーはよく糞詰まりになるようです。エサのあげすぎには注意しましょう!

 

 

 

それにしても、ウーパールーパーってうんちする時、2匹とも同じタイミングでしませんか?

 

うんちが1つだけあることはほぼなくて、大体2個以上落ちています。

1匹が何個もしているのか、2匹で同時期にしているのか、要観察です!

歓喜!!ウーパールーパーの性別が当たっていた様子!オスメスの見分け方(訂正あり)

ウーパールーパーの性別の判断の目安を写真で分かり易く表示しています。↓

経緯

ウーパールーパーの性別を見分けるのって難しいですよね。

特に小さい頃はほとんど区別がつきません。

 

ウーパー君を飼い始めてから1年ちょっとした頃に、ウーパー君がオスであることが解ったので、メスのウーパールーパーを飼いたくてお店に行きました。

 

お店の人に聞いたところ、「小さい時期は見分けがつかないんだけど、なんとなくこれはメスっぽい」ということで貰ってきたのがルーパーさんです。

 

なので、メスであることの確証がないまま、メスであることを願って一緒に飼っていたのですが、最近はっきりとした違いが見られる様になってきました。 

 

ウーパールーパーの性別の見分け方

ウーパー君↓

f:id:MisaTamaki:20181125213437p:plain

ルーパーさん↓(*後にルーパーさんはオスであることが判明してます)

f:id:MisaTamaki:20181125213625p:plain

 

わかりますか?

この部分です↓

f:id:MisaTamaki:20181125213921p:plain

後ろ足の付け根のちょっと後ろ辺りの膨らみが、ウーパー君はハッキリと認められますが、ルーパーさんには全くありません。

*後にルーパーさんはオスであることが判明しているので、膨らんでいなくてもオスである可能性は十分あるようです。

 

冬が終わると、オスがこの膨らみから精包を落とし、それをメスが拾ってお腹に入れることで受精が完了するそうです。

 

オスが精包を落とす所とメスが拾う所を見てみたい! 

 


 

 

いつからウーパールーパーの性別は見分けられるか?

ウーパールーパーは寒い時期が終わった頃が繁殖期なので、冬〜春にかけてこの膨らみが見られます。

 

メスはこの膨らみがないことを指標に選ばなくていけないので小さい頃に見分けるのは難しいです。

*追記;ルーパーさんは3年間全く膨らみがみられず、4年目にオスであることが判明しました。

 

メスを見分けるのは非常に難しい。

体型が少し丸っこいくらいか。

 

 

ウーパールーパーの簡単な飼い方と注意点

ウーパールーパーを飼っていると言うと、「飼うの大変そう」とよく言われるのですが、全然大変ではないです。

 

いまさらですが、子供が生まれたら貰って欲しいので、ウーパールーパーの飼育方法を書いておきます。

必要なもの

・水槽(虫かごでもOK)

・フィルター

・餌

・水換え用ポンプ(手動の簡易型でOK)

・汲み置き水(2日以上)

お手入れ

・フンをしていたらポンプで吸い取る

・3日に一回程度4L程度の水換え

・夏場はエアコンを付けっ放しにして室温が25度以下になるようにしておく。

*追記;20度以下のほうが長生きするようです。ウーパー君(白)は暑さに弱く、25度でも調子が悪くなってしまいました。現在は、冷房26度設定+スポットファンで22度付近まで温度を下げています。

 

(↓添付した冷却装置などで水温を下げる方法でももちろんOK)

 

 

 

*スポットファンとは、水槽の水に向かって送風するタイプの簡易的な冷却器で、水の気化熱分冷却する原理のものです。3~5度水温が下がります。

 

注意点

・フィルターと水を用意してからウーパールーパーをお迎えする

 

我が家のウーパー君はエラが小さいのですが、その原因はおそらく、購入してから1週間程フィルターセットの無い水槽で飼っていて、その時に水質が悪化してエラにダメージが残ったからでます

 

フィルターが揃ってから購入したルーパーさんはエラがフサフサなので、おそらくそれが原因だと思います。

 

・水質が急に変わると良くないので、半分~3分の1ずつ水替えをする

 

・(小さいころは)水草を入れない

ウーパー君は一度水草を飲んで窒息しそうになっていました。(笑)

慌てて水草を引っ張り出して事なきを得ましたが、それ以来怖くて、水草や小さな石を入れていません。

大きくなってからは割と分別できるようになってきたので、大丈夫かもしれません。

大きくなってからは、飲み込んでも排泄される大きさの砂利や水草をいれています。

 

 

気を付けることやお手入れは以上です!

以下にうちで使用しているものを紹介します。

 

実際に使用しているもの

水槽

ホームセンターで購入した大きめの虫かごを使用しています。

/

 

追記;現在は、仕切りをいれられる幅広の水槽に変更しています。

 

 

フィルターセット

外付けフィルターセットをホームセンターで購入して使用しています。

フィルターは1,2か月に1回新しいものに交換しています。

エサ

ヒカリウーパールーパーの餌

と沈降性の金魚の餌

を与えています。

ウーパールーパーが大きくなった現在は、乾燥糸ミミズもあげています。

ウーパールーパーはイトミミズが大好きです。

キョーリン 乾燥イトミミズ 10g (カメ、熱帯魚、金魚、イモリのエサ)

新品価格
¥549から
(2019/2/24 11:58時点)

水換え用ポンプ

ホームセンターで購入したもの

汲み置き水

2Lのペットボトル3本にいつも水道水を入れて、2日以上放置したものを使用しています。

 

ウーパールーパーの飼育は簡単で、成長も早く、大きくなると見れば見るほど可愛くなり癒されること間違いなしなのでお勧めです!

f:id:MisaTamaki:20181110120858p:plain

 

土管大好きウーパールーパー!

土管大好きウーパールーパー!

 

我が家のウーパールーパーたちは土管が大好きです!

 

土管を入れたばかりの頃は、全然土管に入ろうとはしなかったのですが、

 

そう、あの事件の時から土管が大好きになりました。

 

ルーパーさんがプカプカ病(浮遊病)になり、自分で土管に入って対処したあの時から↓

 

うちのウーパールーパー、天才かも! - ウーパールーパーの智慧

 

 

いまでは、、土管の大渋滞!

f:id:MisaTamaki:20181105222148p:plain

 

土管の中から、、壁ドン!!

f:id:MisaTamaki:20181105222306p:plain

 

土管の上で後ろ足立ち↓

f:id:MisaTamaki:20181105222351p:plain

 

土管の中で、、無の境地。。

f:id:MisaTamaki:20181105222455p:plain

 

 土管の上で誇らしげです↓

f:id:MisaTamaki:20181105222632p:plain

 

土管を2個つなげるとスッポリ入ってジャストフィット。

足がはみ出るところが可愛いんです!

f:id:MisaTamaki:20181105223009p:plain

毎日見ているだけで癒されます!

ウーパールーパーのエラは復活するか?薬で治療した結果1

 小さくなったウーパールーパーのエラを大きくする為に治療を行いました。

一連の流れをまとめます。

 

 

 

これまでの経緯・エラの状態

生後約2年半のウーパー君ですが、エラがかなり小さいです。

左側の一本だけ長く、あとはすべて短くなっています。

フサフサの部分ももうほとんどありません。

 

ウーパー君のこのエラの状態は我が家に来てすぐに起こりました。

初めての飼育だった為、フィルターセットがない水槽で1週間程飼っていたために、水質が悪化してエラが小さくなってしまったと思われます。

なので、もう2年くらいずっとこの状態です。

しかし、全く苦しそうな様子もなく、元気な様子だったので、特に気にしていませんでした。

ちなみに、一緒に飼っているルーパーちゃんはフサフサです。

ウーパーくんのエラの退縮は、細菌感染が原因らしく、薬剤で治療すれば治るそう。

 

薬は、魚用の「グリーンFゴールド」が良いとのこと。

この薬は細菌感染症の治療に有効なものです。

 

 

実際に治療をおこなった人の日記を拝見すると、

*魚に使用する容量(30リットル:1g)の1/10、5〜7日間

*グリーンFゴールド規定量の1/12の量、24日間(エアレーションやフィルターなし)

*薬の量は通常の半分、時間も短時間(1時間程度)、これを1週間程度

 

など、様々なプロトコルがありました。 治療するかどうか悩みました。

特に苦しそうな様子もないのに、治療してよいものか?

薬で逆に死んでしまったら嫌だし。

今のままでも可愛いし。

 

でも、エラが大きくなったら長生きするかも!と思い、治療することにしました。

治療中はエアレーションできないとのことで、気温が下がってから行いました。

 

グリーンFゴールドを使用した薬浴の作り方

家にあるもので薬の量を測り、ウーパールーパー治療用の薬浴を調整した方法を書いておきます。

 

今回、ウーパールーパーのエラの治療には、

グリーンFゴールド顆粒を規定量の10分の1で使用し、1週間ウーパールーパーを薬浴するという方法を試しました。

 

使用したものは、

・グリーンFゴールド顆粒、

・500 mLの汲み置き水入りペットボトル、

・2Lの汲み置き水入りのペットボトル、

・2Lの元の水槽水入りのペットボトル、

・計量用の秤(はかり)(調理用)

 

グリーンFゴールド顆粒は魚には、1g/30L で使用する、と書いてありました。 なので、4Lの水でウーパールーパーを薬浴すると仮定すると、0.1g/30L = 0.01g/3L = 0.0133g/4L になるように溶かさなくてはいけません。

 

しかし!0.0133g なんて量れる秤(はかり)は普通の家庭にはありませんよね。

うちにもありません! グリーンFゴールド顆粒は1包で2gになっています。

これを全部、500 mLの汲み置き水入りペットボトルに入れました。

 

これは、2g/500 mL = 0.004g/mL になります。

 

これをよく混ぜて(完全には溶けません)、

3.3mLをとって4Lの水に入れると、0.0133g/4L になります。

 

3.3mLは、ペットボトルの蓋を秤にのせてゼロ合わせし、その中に500 mLペットボトルから濃い薬液を入れて3.3g測りとりました。

[ ]

これを2Lの汲み置き水入りのペットボトルに入れ、よく混ぜ、水槽にいれました。

 

急に水質が変わるとウーパールーパーに良くないので、元の水槽から2Lを入れます。

これで、0.0133g/4L(魚の10分の1の量)のグリーンFゴールド顆粒の薬液ができました!

この薬浴にウーパー君をそっと移し、薬浴中。

水換えは、先ほどの500 mLペットボトルの濃い薬液を1.7mLとり、2Lのペットボトル水に入れ、2Lずつ水交換。

どうなるでしょうか? ちょっとウーパー君の元気がない気がします。 ルーパーさんも心配そう。

 

小さくなったウーパールーパーのエラを薬で治療した結果1

 

ウーパールーパールーパーのエラを薬で治療した結果、少しだけフサフサ部分が伸びたので、経過を書きます。

 

10月1日に薬浴を始めました。

 

10月1日;薬浴開始

10月2日;ウーパー君の食欲が低下

10月3日;餌を食べなくなる

10月5日;薬浴中止

経過観察

 

*薬の影響か、ウーパー君の食欲がなくなり元気がなくなったので、予定より早く薬浴を中止しました。個体差があると思いますので注意してください。

 

 

 

エラの様子です。

 

薬浴開始直後、

10月1日のウーパー君のエラの写真↓

f:id:MisaTamaki:20181103003258p:plain

10月27日のウーパー君のエラの写真↓

f:id:MisaTamaki:20181103003342p:plain

少しだけ、フサフサ部分が伸びました!

でもエラの太い部分、木に例えると枝の部分は全然のびていません。

 

もう少し薬の濃度を上げて、短時間の薬浴をする方法も載っていたので、次はその方法を試してみようと思います!

 


 

仲良しウーパールーパー!

我が家のウーパールーパー達、

ウーパーくんとルーパーさんはいつも仲良しです!

 

↓ 寄り添う二人

f:id:MisaTamaki:20181024222838j:plain

 

↓ 二人とも笑顔

f:id:MisaTamaki:20181024222857j:plain

↓ ウーパーくんの事が気になっています

f:id:MisaTamaki:20181024222946j:plain

喧嘩することもなく、今日も平和な1日です!

涼しくなってきたからか、食欲旺盛でいつもより活発にうごいております。

ウーパールーパーのラインスタンプを作ってみた!

うちのウーパールーパーのウーパー君が可愛すぎて、ラインスタンプを作ってしまいました!うちの子がモデルです!

ウーパールーパー飼っている人はみんな、自分のウーパールーパーが一番かわいいと思っているのでしょうか?私はそう思っています。


「ウーパールーパー、ウール君の日常、英語版」
https://store.line.me/stickershop/product/1727395/ja


可愛いと思いませんか?
全然売れていませんけどね。自分で使っています!



海外でも使えるように、英語で作ってあります!



また、今度新作を作ってみる予定です。
作るのもなかなか楽しいですよ!

いつになるかは分かりませんが。。